【Switch】『ゼルダの伝説』2作品が評価されている4つの理由

ニンテンドーSwitchのゲームソフト人気ランキングでも常に上位を維持している「ゼルダの伝説」Switchゲームソフトシリーズ。昨年、1作目からパワーアップした形で新作となるゲームソフトが発売開始され、販売期間3日で1000万本を記録するなど、かなり人気の高いゲームソフトであることが分かります。

今回は、「ゼルダの伝説」シリーズ2作品が評価されている理由についてご紹介していきたいと思います。各作品の基本情報などもご紹介していますので、是非見てみてくださいね!

ゼルダの伝説 作品紹介

ゼルダの伝説がなぜ評価されているのかをご紹介する前に、基本情報として各作品についてご紹介します!まだプレイしたことがないという方は参考にしてみてください。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

3000本以上の売り上げを記録するなど、長期間に渡って販売実績を伸ばしてきた、前作の「ブレスオブザワイルド」。基本情報としては以下のようになっています。

基本情報

  • 発売日:2017年3月3日
  • 定価:7678円(税込)

発売日は2017年で、発売当初はここまで自由度とクオリティのあるオープンワールドは初めてという意見が多く、世界中から賞賛を受けるほどの内容となっていました。また、多くのミッションややりこみ要素も多く、メインストーリークリア後も長く遊ぶことができるゲームとなっています。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

前作の販売実績を大きく上回り、好記録を樹立したゼルダの伝説シリーズ第2作目「ティアーズオブキングダム」。基本情報としては以下のようになっています。

基本情報

  • 発売日:2023年5月12日
  • 定価:7900円(税込)

前作よりもパワーアップしたかたちで登場した「ティアーズオブザキングダム」では、前作の舞台にプラスして、空も舞台になるなど、新しいマップの他にもリンクが使用できる新能力でこれまで以上にゲームを楽しむことができる内容となっています。

ゼルダ 評価されている4つの理由

これまでゼルダの伝説2作品をご紹介しましたが、世界的な記録を樹立するほどの人気を獲得した理由について気になりますよね。なぜこれほどの評価がされているのか、個人的に人気の理由を推察してみました!

最高の冒険を体験できる

壮大な世界観の舞台を冒険できるゼルダの伝説の2作品ですが、クオリティの高いデザインとキャラクターの動きなどに加えて、広い世界を自由に行き来することができ、本当に世界を冒険しているような感覚でゲームをプレイすることができます。

自由度が高い

ゼルダの伝説2作品の魅力の一つとして、その自由度の高さにあると思います。

  • ゼルダの世界を自由に駆け回れる
  • どこからでも攻略できる
  • 様々なものをクラフトできる(ティアーズオブザキングダム)

など、自分の思うがままプレイができ、世界を冒険している中で、たいていの場所は冒険することができます。この自由度の高さが世界的に評価されている理由の一つであるのではないでしょうか。

進化し続けるゲーム内容

これまでにもゼルダの伝説シリーズはたくさん発売されていますが、今回ご紹介しているSwitchゲームソフト「ゼルダの伝説」の2作に関しては、これまでの「ゼルダの伝説」シリーズとは一風変わった内容となっています。

また、「ティアーズオブザキングダム」では、「ワイルドオブザブレス」のゲーム内容をそのままに新機能として、主人公リンクに特殊能力を持たせてゲーム内容をさらに面白いものにしています。こういったプレイヤーを飽きさせないゲーム内容に人気の理由が見えますよね。

世代を超えた歴史あるゲーム

ゼルダの伝説シリーズは歴史が深く、現在の子育て世代の方も幼い頃にプレイしたことがある人が多いと思います。今回ご紹介しているゼルダの伝説2作品は、子供も楽しくプレイできるものとなっていますが、こういったお父さん、お母さん世代の方々にも受けるゲームとなっていると思います。正に親子で楽しめるゲームが人気の理由になっていると思います。

まとめ

いかがでしたか。今回はゼルダの伝説 Switchゲームソフトの2作品について、人気の理由についてご紹介しました。理由のご紹介にもあったように、オープンワールドの常識を塗り替えるほどの自由度とやりこみ要素は、これからのオープンワールドゲームの根幹ともなり得るのではないかと思っています。まだプレイしたことが無く、興味のある方は是非プレイしてみてくださいね!